2024年11月18日
うーた月例活動
11/17(日)8:30~11:30
10月の活動が、降雨で延期延期を切替し、今日まで延期、やっと活動できた。
外部のボランテイア2名の参加をうけ、計13名の活動でした。
1か月以上活動できなかったので草が伸び伸びで草苅がメインでしたが、今日は終わらず、
残りを11/23にすることにしました。
外部の2名は、若くて力強い活動をしてくれました。「ありがとう」 「 自然と共生する」活動を念頭に」しています。
12月は、12/21が活動日です。応援団募集です。気楽な参加を期待しています。
2024年10月30日
自然共生サイト認定証授与
今日はうれしい日です。環境省の「自然共生サイト」の認定証の授与式がありました。熊本の環境省地方事務所の小林さんが来訪、
神宮司会長に授与されました。2024前期は、大分県で4か所(うーたの里山、中津尾瀬、大分市キャノン、国東ソニー)の認定、昨年度の2か所を入れ、6か所の認定となりました。かなりの権威のある認定です。この認定を活動に大切につないでいきたいと思います。
うーたの会のサポーターを募集しています。学術的に意義のあるうーたの里山を支援ください。」
2024年10月22日
2024年09月20日
2024年08月17日
うーた8月月例活動
8/17,台風7号が関東・東北を襲来。一方、大分は雨が降らない日数が何日であろう、雨が恋しい。
15名の参加、今日の主作業は「ハンゲショウの全伐採・草刈り」です。6/28-6/30のハンゲショウ観賞会から50日、自然保全です。
熱中症に注意して、頑張りました。ヤマフジの棚も完成しました。
15名の参加、今日の主作業は「ハンゲショウの全伐採・草刈り」です。6/28-6/30のハンゲショウ観賞会から50日、自然保全です。
熱中症に注意して、頑張りました。ヤマフジの棚も完成しました。
2024年07月20日
うーた7月活動
7/20(土)8:30~11:00 晴 参加者15名 熱中症に留意して、各個人が水分補給を自己管理しながらの作業。
今日の活動:ハンゲショウを含め、平地の大々的草刈り、風倒木の処理・整備、フジの花の棚設置、それと女性二人による花の保全。
アオイモミジがきれいです。オオイタサンショウウオの幼体を確認。
2024年06月30日
ハンゲショウ観賞会
6/30 ハンゲショウ観賞会3日目(最終日)、曇り、県内各地から多くの人が来訪、
ガイド、駐車整理、受付などうーたの会員等8人がスタッフ対応。
今日のメインプログラムは、「オカリナ演奏」でした。
2024年06月28日
ハンゲショウ観賞会
6/28~6/30は、うーたの里山ハンゲショウ観賞会。今日28日は雨の中、多くの来訪者があり。
明日と明後日は、オカリナなどの演奏会。
自然と共生する催しです。皆さんの来訪をお待ちしています。
2024年06月26日
地域紙アケノタアイムズに掲載
地域紙のアケノタイムズが取材してくれました。
①今年のホタルのニュース
②近隣の明治小学校3年生のホタル教室の模様
です。
Posted by うーた at
13:05
│Comments(0)
2024年06月18日
今年のホタルは終わりました
うーたの里山のホタルが終わりました。
今年は気候変動の影響が顕著にでたと思われ、例年に比べ、早期のピーク、早期のエンドとなりました。
「沸騰化がやってきた」、国連のグテーレス事務総長の発言がホタルの世界までの現実化を思う。今年の飛翔数約10,000匹、日当たり最高飛翔数1200匹でした。
観賞来訪者1400人の目を楽しませたことをうれしく思う。